★経営管理「経営管理情報システム」
経営管理情報システムとは
「経営管理情報システム」は、主に大企業で導入していて、中小企業では導入しているところはほとんどありません。
今回は、「経営管理情報システム」についてお話したいと思います。
大企業においても、中小企業においても、
「ビジネスを数値化する」ことがもっとも重要です。
なぜなら、数値化されたものがなければ、今のビジネスがどのような状況なのか客観的に分かりませんし、それによって、今後のビジネスをどう改善したらよいかも分かりませんし、新たな戦略を立てることができません。
自分の現状のビジネスを知るために、計測し、数値化することは必須です!
それでは、計測し、数値化するのはどのようなものでしょうか。
まずは、売上などの財務諸表上の数値です。
税務申告などで表示されている会社全体での数値ではなく、商品別とか、営業担当別とかの売上、費用も何の商品のために使ったものかなど、より詳細なデータであることがベターです。
他には、非財務データと呼ばれる、財務諸表で出てこない数値があります。
例えば、顧客の情報、見込み客情報、営業による新規獲得件数、お問い合わせの数などの営業やマーケティングに関するデータです。
これらの数値、データは、より詳細なものであればあるほど、色々な角度から分析することができます。
中小企業においては、データの数が少ないので、このような数値、情報は、エクセルなどで人が管理しているのがほとんどだと思います。
しかし、大企業においては、データの数が多すぎるので、とてもエクセルでは管理しきれません。
そこで登場するのが、「経営管理情報システム」というシステムなのです。
「経営管理情報システム」とは、財務データや非財務データなど、企業内に存在するあらゆる細かいデータを一つのデータウェアハウスの中に集約させるシステムのことです。
集約されたデータから様々な経営分析用のレポートが自動的に作成され、経営者や幹部は、そのレポートを見ながら、改善点を発見したり、新たな戦略を立てたり、アクションプランを立てることができるのです。
大企業も中小企業も、「数値化する」という本来なら同じことをやっているはずだし、やるべきなのですが、企業の経済力により、使えるツールが違ってくるだけで、大企業だけ特別なことをしているように見えてくるのかもしれませんね。
いかがでしたでしょうか。
経営管理情報システムを導入していない会社でも、ビジネスを計測し、数値化していきましょう。